県知事許可
第43385号

2001年創業! 10年後も喜ばれる施工品質で
お客様に愛され続けています

県知事許可
第43385号

  • Instagram
  • Twitter
  • LINE
  • YouTube
オンラインご相談受付可能!建物診断&お見積もり無料です!
画像:フリーダイアル0120-100-5570120-100-557電話受付|9:00〜18:00  定休日|毎週日曜日
オンラインご相談受付可能!建物診断&お見積もり無料です!

○凍害について○

tougai

tougai

凍害って?
凍害について
新潟の住宅でよくみられる外壁材は窯業系サイディングです。この窯業系サイディングはセメント材と木質材料を圧縮し、壁材にしたものです。

写真のような状態はありませんか?
これは、凍害といってこのまま塗装しても2年と持たず確実に同じ箇所からはがれてしまいます。

原因としてはサイディング材に浸み込んだ雨水などが冬季の寒い季節に凍り、膨張を繰り返し、サイディング表層を浮き上がらせてしまうのです

tougai2_bar

tougai_pop

この凍害はコーキング目地廻りや釘廻り、土台水切り廻りなどに多くみられ、
コーキングの劣化などで隙間ができ、そこから雨水などが入り込みます。
また、釘廻りも経年劣化などで浮きが発生し、その隙間から雨水が入り込みます。
土台水切りは、サイディングと水切りの隙間不足などで、雨水が溜まり易くなると、サイディング断面が水を吸い上げてしまい、やがて凍害の現象がおきてしまいます。

小さな凍害程度であれば補修はできますが、上記の程度では張替えなければならなくなり、工事金額も高額になってしまいますので、早めのお手入れが必要になってきます。

雨水からお家を守る為にも、塗装メンテナンスが大切です。

以前、凍害について書いたブログです。
よかったらこちらもご覧下さい。

窯業系サイディングの凍害を防ぐには・・・

サイディングが凍害していたら

ボタン:メールでのお問い合わせはこちら