長持ちする補修を実現!「ドライフレックス」の魅力とは?
2025年08月05日
⊹ ࣪˖ ┈┈ ˖ ࣪⊹ ┈┈⊹ ࣪˖ ┈┈˖ ࣪⊹
ブログをご覧いただきありがとうございます!
新潟市で建築塗装工事を行っている
【株式会社満天】です𓎤𓅮 ⸒⸒
塗装のことなら弊社にお任せください!
⊹ ࣪˖ ┈┈ ˖ ࣪⊹ ┈┈⊹ ࣪˖ ┈┈˖ ࣪⊹
住宅や建物の補修には、耐久性と仕上がりの美しさの両立が求められます
そこで今回は、今注目されている高性能補修材「ドライフレックス」についてご紹介します
ドライフレックスとは?

ドライフレックス(Dry Flex)は、オランダ生まれの高性能木部用補修材です
エポキシ系の2液型樹脂で、木部の割れ・欠け・腐食などの補修に特化しています
特に窓枠、破風板、軒天井、ドアなどの木部に使用され、長期間に渡る耐久性と柔軟性を発揮します
ドライフレックスの特徴
1.抜群の密着力と耐久性
木材にしっかりと密着し、温度差や湿気による膨張・収縮にも柔軟に対応
10年以上の耐久性が期待できます
2.硬化後も加工が簡単
硬化後は木材のように削ったり、研磨したり、塗装したりが可能
自然な仕上がりで美観を損ないません
3.環境にも優しい
ドライフレックスは揮発性有機化合物(VOC)を含まず、作業中の安全性も高いため、環境配慮型の補修材としても注目されています
使用例


・腐食した窓枠の補修
・木製破風板のひび割れ補修
・飾り格子や建具のかけの補修
特に「古い木部をどうにか長持ちさせたい!」という場面では、ドライフレックスが最適です
補修のプロも愛用中!
現場のプロからも「作業性が良く、仕上がりが美しい」「長持ちするので施主様に安心して勧められる」と好評
コスパにも優れているため、今では多くの現場で採用されています
まとめ
木部の補修に悩んでいるなら、ドライフレックスを検討してみてはいかがでしょうか?
長持ち・美しい・環境にやさしい 三拍子そろった補修材で、住まいをより快適に保ちましょう