エコキュートは冬だけじゃない!実は1年中故障のリスクがあるんです
2025年08月22日
「お湯が出なくなった!」
このトラブルが一番困るのは、やっぱり寒い冬ですよね
実際、冬場はエコキュートの故障相談が急増します
ですが、エコキュートの故障は冬だけでの問題ではありません
故障は季節を選ばない

エコキュートは毎日稼働している給湯機器です
・夏の暑さによる基盤トラブル
・梅雨時期の湿気による内部部品の劣化
・年中使うリモコンやヒートポンプの故障など、季節を問わず不具合は発生します
「まだお湯が出ているから大丈夫」と思っていても、ある日突然使えなくなるケースも少なくありません
突然の故障で困ること

・真夏/冬にお風呂やシャワーが使えない
・旅行や来客の直前に故障してしまう
・修理部品の在庫がなく、数日待たされる
など、日常生活に大きな支障がでます
特に最近のエコキュートは、メーカーによっては部品供給が終了している機種も多いため、「修理不可=交換しかない」ケースも増えています
早めの交換をおすすめする理由
・突発的な故障を避けられる
・余裕をもって機種選びができる
・光熱費の安い最新モデルに切り替えられる
・補助金やキャンペーンが活用できる
「壊れてから」ではなく、「壊れる前」に交換することで、結果的に費用をも抑えられ、安心して生活できます
まとめ
エコキュートは冬だけでなく、1年中故障のリスクがある機器です
「10年以上使っている」「最近音が大きくなった」「エラー表示が出ることがある」
そんな場合は、ぜひ早めの交換をご検討ください!
お問合せはこちら
本社:新潟市中央区山二ツ1-8-6
西店:新潟市西区西小針台2-4-1
TEL:0120-100-557